2025年10月3日、シチズン クロスシーから、女優北川景子さんが初めてデザインを監修した限定モデルが登場します。これまでブランドの顔を務めてきた北川さんの感性を反映した特別なコレクションで、上品さと凛とした美しさをテーマに仕上げられています。
人気シリーズ「hikari collection」をベースに、限定1,500本で発売される本モデルは、白蝶貝文字盤に刻まれたオリーブモチーフやラボグロウンダイヤモンド、裏ぶたのサイン刻印など
細部までこだわった仕様が魅力。高機能なエコ・ドライブ電波時計としての日常使いはもちろん、ファッション性の高いアクセサリーとしても注目を集めています。
🔍 目次(Contents)
1. 北川景子監修「シチズン クロスシー」限定モデルとは?
シチズン クロスシーは、上品で洗練されたデザインと実用性を兼ね備えたレディスウオッチブランドとして多くの女性から支持を集めてきました。その最新作として2025年10月3日に発売されるのが、女優・北川景子さんが初めてデザインを監修した特別な限定モデルです。
このモデルは、クロスシーの人気シリーズ「hikari collection」をベースに、限定1,500本のみ販売されるプレミアム仕様。凛とした美しさを象徴する「オリーブ」をテーマにデザインされ、文字盤やインデックスに独自のモチーフを採用。さらに裏ぶたには北川さんのサインが刻印されるなど、ファンにとっても記念すべき一本となっています。
2. 発売日・価格・数量など基本情報
今回のKEIKO KITAGAWA Limited Modelは、2025年10月3日(金)より全国のシチズン取り扱い店舗および公式オンラインショップで発売されます。
販売本数は限定1,500本で、プレミアム性の高いコレクターズアイテムとなっています。
価格は143,000円(税込)。ケースとバンドには軽量でキズに強い
スーパーチタニウム™を採用し、長く愛用できる仕様になっています。
発売直後は品薄が予想されるため、購入を検討している方は早めの予約や店舗確認がおすすめです。
3. デザインテーマ「オリーブ」に込められた想い
北川景子さんが今回の限定モデルで選んだテーマは「オリーブ」。
平和や希望を象徴するオリーブは、凛とした美しさと力強さを兼ね備えており、女優としても一人の女性としても前向きに歩み続ける北川さんの姿勢と重なります。
白蝶貝の文字盤中央にはオリーブの葉と実をエッチングで描き、外周には上品なラメを施すことで華やかさと繊細さを両立しています。
さらに、インデックスや装飾にもオリーブの要素を随所に取り入れました。
特に8月22日生まれの北川さんの誕生日にちなんで、8時と2時の位置には合計4ポイントのラボグロウンダイヤモンドを配置し、22分位置にはオリーブの花モチーフをデザイン。
裏ぶたには北川さんのサインも刻印され、まさに「本人の想いが息づく時計」に仕上げられています。
4. hikari collectionをベースにした特別仕様
今回の限定モデルは、クロスシーの人気シリーズ「hikaricollection」をベースにしています。
このシリーズは「光に満ちた日々」をコンセプトに、やわらかな輝きと女性らしい優美さを兼ね備えたデザインで多くの支持を集めてきました。特に軽やかなつけ心地と上品な色合いは、オンオフを問わず愛用できる万能さが魅力です。
本モデルではケースとバンドにスーパーチタニウム™を採用し、キズに強く、肌にも優しい仕上がりとなっています。さらにシチズン独自のカラー「サクラピンク®」を纏い、肌を明るく見せる効果を発揮。華やかでありながら落ち着いた色調は、ビジネスシーンからフォーマルな場まで幅広く活躍できるデザインに仕上がっています。
5. エコ・ドライブやスーパーチタニウム™などの機能性
限定モデルにはシチズン独自の技術が数多く搭載されています。まず注目すべきは定期的な電池交換が不要なエコ・ドライブ。光をエネルギーに変えて駆動するため、日常使いでも安心して着用でき、フル充電時には最大3年間可動する省エネ設計です。また、スーパーチタニウム™を採用することで、ステンレスより約40%軽く、キズや肌荒れに強いという特長を実現しています。
さらに、多局受信型電波時計として日本・中国・ヨーロッパ・北米の標準電波に対応。時刻修正の手間なく、常に正確な時間を刻み続けます。ワールドタイム機能やパーペチュアルカレンダー、サマータイム機能も備え、旅行やビジネスシーンでも活躍。防水性能は5気圧と実用性も十分で、まさにデザイン性と機能性を高次元で両立した一本となっています。
6. 限定BOXと裏ぶた刻印の特別仕様
今回の限定モデルは、特別感を演出するディテールも大きな魅力です。裏ぶたには北川景子さんのサインが刻印され、所有者だけが楽しめる特別な仕様に仕上げられています。さらに、文字盤にはオリーブの葉と実をモチーフにした繊細なパターンや、誕生日にちなんだダイヤモンドの配置が施され、デザイン面でも唯一無二の存在感を放っています。
加えて、時計はオリーブとユーカリのミニブーケとメッセージカードが収められた限定BOXに収納されます。高級感あふれるパッケージはギフトにも最適で、記念日や特別な日の贈り物としても注目を集めています。単なる腕時計にとどまらず、思い出を共にできるコレクションアイテムとしての価値を高めています。
7. POP-UPイベント「BLOOM YOUR LIFE」詳細
限定モデルの発売を記念して、東京・表参道では「CITIZEN xC POP UP EVENT “BLOOM YOUR LIFE”」が開催されます。期間は2025年10月3日(金)から10月5日(日)までの3日間、会場はベーカリーカフェ426(東京都渋谷区神宮前4-26-18 原宿ピアザビル 1F M2F)。営業時間は11時から19時まで(最終日は18時終了)で、入場料は無料となっています。
イベントでは最新のKEIKO KITAGAWA Limited Modelを含む「シチズン クロスシー」の人気モデルを実際に試着でき、ブランドの世界観を体感できる貴重な機会となります。期間限定の展示や購入相談も予定されており、発売日と合わせてファンや時計愛好家の注目を集めるイベントになるでしょう。
8. シチズン クロスシーのブランド背景と魅力
シチズン クロスシー(CITIZEN xC)は1996年に誕生した女性向けウオッチブランドで、上品で洗練されたデザインと実用的な機能性を融合させたシリーズとして知られています。エコ・ドライブや電波時計、防水性能といった日常生活に役立つ機能を備えながらも、女性の腕元を美しく見せるデザイン性で幅広い層から支持を集めてきました。
2015年には国内中価格帯の女性用腕時計市場で売上No.1を獲得するなど、その人気は確固たるものとなっています。また、クロスシーは「前向きな気持ちになれるエンパワーメントブランド」を掲げ、2013年からは国際NGOプラン・インターナショナルを通じて女の子の教育支援活動も継続。時計を通じて社会貢献にも取り組む姿勢は、ブランドの大きな魅力のひとつです。
9. 北川景子×シチズンのこれまでの歩み
女優北川景子さんと「シチズン クロスシー」の関わりは長く、2012年にブランドのイメージキャラクターに就任して以来、多くのキャンペーンや広告でブランドの魅力を伝えてきました。その洗練された美しさと知的なイメージは、クロスシーが掲げる「前向きで凛とした女性像」と重なり、強いシナジーを生み出しています。
今回発表されたKEIKO KITAGAWA Limited Modelは、北川さんが初めてデザイン監修に携わった記念すべきモデルです。これまで愛用者としてブランドを体現してきた立場から、デザインそのものを手がけることで、新たな一歩を刻んだと言えるでしょう。クロスシーにとっても、ファンにとっても特別な意味を持つコラボレーションとなっています。
10. まとめ|限定モデルがもたらす価値と注目ポイント
2025年10月3日に発売されるシチズン クロスシー 北川景子 限定モデルは、上品なデザインと高い機能性を兼ね備えた特別な一本です。白蝶貝文字盤に刻まれたオリーブモチーフや、誕生日にちなんだダイヤモンドの配置、そして裏ぶたのサイン刻印など、ディテールのすべてに「北川景子らしさ」が表現されています。
限定1,500本という希少性に加え、エコ・ドライブや多局受信型電波時計といった実用性も兼ね備えており、日常のパートナーとしても十分に活躍します。発売を記念したPOP-UPイベントも予定されており、ファッションと時計に関心のある人々の注目を集めること間違いなしです。まさにコレクションとしても、日常を彩るアイテムとしても価値あるモデルといえるでしょう。